農業用水水族館(9)
五月晴れ。暖かくなった風にも誘われて、久しぶりの農業用水です。
周囲の水田では田植えたけなわの時期ですが、農業用水も活気を呈していました。
珍しい場面に遭遇しました。鯉たちの採餌風景です。巨鯉3,4匹が水面の藻を吸い込んでいました。時折、空気も一緒に吸い込むのか、ズボッともガボッともつかない吸入音が混じります。なかなかの迫力でした。
水は濁り気味で姿は見難かったのですが、こんなにはっきりと見える場所も。鱗の巨大さがわかってもらえるかな?
用水脇には、こんなお花畑も。
関連記事